【子供の神楽】小さい子の頑張っている姿はいいものです
昼からの日が強すぎて、社務所の扉が高熱を発しております。
下手に触ると比喩ではなく火傷しそうな大変なものです。
西日の強さを鑑みると、夏より暑いかもしれません。
さて、本日は明日に迫った同じ長田区内鎮座、神戸水天宮の例祭に例年助勤奉仕をさせて頂いておりますので、その準備を、続いて、兼務社の例祭が来週に迫っておりますのでその準備を致しました。
ところで、先日神戸水天宮例祭の修礼(ようするにリハーサルのこと)へ参加して参りましたが、小学生の女の子三人が豊栄の舞を舞われるとのことで、その様子も拝見することができました。小さい子が舞を舞う姿、いいですね。無理はいけませんが、うちの子にも是非とも舞って貰いたいなぁと思う次第です。
というわけで、そろそろ四日目に成りましたが、所信表明とかは暫しお待ち下さい。今度10月16日に任命式のようなものが神社庁でありますので、それ以後に改めて所信を表明したいと思います。
なお、明日は神戸水天宮に引き続き、事情により当社へは戻れませんので、終日ご祈祷ご奉仕が叶いません。ご了承下さい。
お守り・おみくじ・ご朱印等の授与は大丈夫ですので社務所までどうぞ。
下手に触ると比喩ではなく火傷しそうな大変なものです。
西日の強さを鑑みると、夏より暑いかもしれません。
さて、本日は明日に迫った同じ長田区内鎮座、神戸水天宮の例祭に例年助勤奉仕をさせて頂いておりますので、その準備を、続いて、兼務社の例祭が来週に迫っておりますのでその準備を致しました。
ところで、先日神戸水天宮例祭の修礼(ようするにリハーサルのこと)へ参加して参りましたが、小学生の女の子三人が豊栄の舞を舞われるとのことで、その様子も拝見することができました。小さい子が舞を舞う姿、いいですね。無理はいけませんが、うちの子にも是非とも舞って貰いたいなぁと思う次第です。
というわけで、そろそろ四日目に成りましたが、所信表明とかは暫しお待ち下さい。今度10月16日に任命式のようなものが神社庁でありますので、それ以後に改めて所信を表明したいと思います。
なお、明日は神戸水天宮に引き続き、事情により当社へは戻れませんので、終日ご祈祷ご奉仕が叶いません。ご了承下さい。
お守り・おみくじ・ご朱印等の授与は大丈夫ですので社務所までどうぞ。