fc2ブログ

本当の直会

 直会とは神前での祭儀の後、神前に御供えした神饌を頂く行事です。これは大神様が召し上がられた物を頂くことでその御神威をより一層頂く意味合いがございます。
 近年では直会でお出しする物と同じ物を御供えすることで、神様と同じ物を食べる、ということでその意を得ていることが多くなっております。
 ただ、中には今も尚神饌の調理をして直会で頂く神社も少なからずございます。

 同じ長田区に鎮座されます神戸水天宮では一部そのようにして神饌を調理しておられます。

神戸水天宮のページはコチラ


 直会の形は少しずつ変化しておりますが、意味合いは同じです。直会にて大神様のお力を戴きましょう。
プロフィール

厄除の宮 駒林神社

Author:厄除の宮 駒林神社
兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町3-7-3鎮座
由緒正しい厄除の宮「駒林神社」です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR