去る5月3日(日)、例祭が滞りなく齋了致しました。
昨年は故あって本来の役割を果たせず終えてしまいましたが、本年は無事にご奉仕が叶いました。
今回は庖丁式を行うということで、例年とは更に異なる内容での祭儀を執り行うこととなり、様々苦労する点もございました。
しかしながら思ったほどに時間が延びてしまう事もなく、スムーズに行えたと思います。
来年は、というのはさすがに気が早いのですが、庖丁式という他ではなかなか見る事が出来ない行事を行うと、続く行事を何にするかは困りものですね。それでも今年より来年、もっと良い祭にしてまいります。
