fc2ブログ

お神札への記名は勝手が違う?

 駒林神社では厄除祈祷・交通安全祈祷を受けられた方に授与致しますお神札には、お名前を書いてお授けしております。
 正直なところを申しまして、筆があまり得意ではありませんもので、受けられる方には、せめて気持ちよくお祀りして頂けるようにと誠心誠意心を込めて書かせて頂いております。

 筆を使って文字を書くのがほとんどがお神札となっております。
 だからでしょうか。
 書き慣れた、といったら語弊があるようにも思いますが、ずいぶんましな字が書けるようになってきたと思います。
 しかし、他の物に筆で書こうとするとどうしてもバランスが崩れおかしな字になってしまいます。

 筆の練習をもっと本格的にした方が良いのでしょうね。
 そうすればお神札に書く際ももっと良い字が書けるのでしょう。

 そういった時間を設けることも今年の課題です。


 文字を書く練習・・・・・・それが今まで長続きしなかったのは、きっと自分がまだ筆を理解していないからなのでしょうね。
 きっとこれも笛と同じ。
 理解し、その上で練習すればきっと・・・・・・。

プロフィール

厄除の宮 駒林神社

Author:厄除の宮 駒林神社
兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町3-7-3鎮座
由緒正しい厄除の宮「駒林神社」です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR