fc2ブログ

明日からの……

 早いもので五月も終わろうとしております。
 いや、例祭が終わってからずいぶんと長かったような気もします。

 さて、トップに上げておりますとおり、6月より毎月一日限定で新しい事を始める事となりました。


 神社への献供を一日の月次祭までにされた方へは、その月次祭へご参列頂けますことをご案内致します。
 月の初めのお祭りでご一緒にひとつきの安泰を御祈願いただけます。

 一日に献供をされた方には拝殿に昇殿いただき、中でおついたち詣りをして頂けます。
 神前により近い場所にて月の初めのお参りをどうぞ。

 さらに一日限定でお参り灯明セットを授与いたします。
 お香と蝋燭のセットでして、お香は靖国社で、蝋燭は稲荷社でそれぞれ火を灯してお参り下さい。
(なお、一日に献供された方にはお下がりとして授与いたします)


 おついたちのお参りを、よりよい形でお参り頂ければと存じます。


 また、昨年より授与を始めました茅の輪守の授与、大祓の人形の頒布を始めさせて頂きます。

 一日は拝殿東側の授与所を開けてお待ちしております。
 献供・御守り等のお求めの方はまずそちらへお越し下さい。



プロフィール

厄除の宮 駒林神社

Author:厄除の宮 駒林神社
兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町3-7-3鎮座
由緒正しい厄除の宮「駒林神社」です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR