fc2ブログ

【行事予定】五月の予定

 令和3年度となり一ヶ月が過ぎようとしています。
 社内というよりは、個人的にいろいろと見直しを行って、かつてないほど効率よく事務を進めることができておりますが、やはり急な変化によって今は詰め込み気味のタスクリストとなっております。
 例祭の準備が少しばかり遅れ気味ですが、これでも例年より順調といえることを考えると、よっぽど効率の悪いことをしていたのだと、改めて痛感します。

 さて、五月ですが、行事予定は次の通りです。

五月一日 月次祭
五月三日 例祭 並び 疫病禍終息祈願祭
 十時より斎行
五月五日 こども祭
 十時より斎行
 十三時より十六時まで 参詣のお子さんの絵馬奉納
五月十五日 月次祭
五月二十日 靖国社慰霊祭
五月三十日 コロナ禍終息祈願祭(仮称)
 十一時より斎行(駒ヶ林公園にて)
 例年であれば駒ヶ林ふれあいまつりが再興され、当社の子供神輿の神幸があるが、コロナ禍のため昨年に引き続き本年も中止となりました。
 そこでふれあいまつりのメイン会場である駒ヶ林公園にてコロナ禍の終息祈願祭を行い、地域のお祓いとコロナ禍の終息、そしてふれいまつりが再開されることを祈願します。
毎朝 日供

 五月の予定は以上です。
 その後の大きな行事は七月の夏祭となりますので、六月はその準備がメインになることと思います。
 どうか夏祭までに少しは落ち着いていることを祈るばかりです。
 そしてその直後に始まる予定のオリンピック・パラリンピックがどうか不安の中でではなく、安心と祝福をもって開催されることをご祈念申し上げます。
 
プロフィール

厄除の宮 駒林神社

Author:厄除の宮 駒林神社
兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町3-7-3鎮座
由緒正しい厄除の宮「駒林神社」です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR