fc2ブログ

駒林神社が開いている時間は

 風吹き荒れ、嵐吹き行く。
 雨まで降って、寒くなる。
 四月とは思えない寒い一日になりました。

 本日は、風吹き荒れる中の掃除が一番印象的でしたね。
 昼過ぎに新車のお祓、その後鉾の舞のお稽古を行いました。

30124851_1140704459405140_2873436064426589151_n.jpg

 また、厄除け火箸と火打石をそれぞれに受けられた方がいらっしゃいました。 
 あまり出ないこちらの授与品、まだまだございますので、ご希望の方はどうぞ

30261396_783391825195362_7252467277672488333_n.jpg  30124851_1140704459405140_2873436064426589151_n.jpg

 さて、今日ご参詣の方からご質問がございました。
 当社が開いている時間についてです。

 門は午前六時ころまでには開けるようにしております。開門w@
 閉門は基本は午後五時。しかし社務の都合により、午後四時ころに閉める場合もあります。またできるだけ中でのお参りをしていただければと思い、午後六時過ぎまで開けている場合もございますが、必ずとは言い難いので、なるべくおはやめにどうぞ。

 社務所は大体午前九時から午後五時まであいております。
 ご祈祷につきましては前もってご連絡をお願いいたします。
 
プロフィール

厄除の宮 駒林神社

Author:厄除の宮 駒林神社
兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町3-7-3鎮座
由緒正しい厄除の宮「駒林神社」です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR