fc2ブログ

来月の神楽祈祷日

 本日は神楽祈祷日でした。
 まだまだ周知が足りないのもありますが、なにしろ暑いですからお参り自体も足が遠のきがちですよね。
 お参りは健康に留意して万全の状態で。

 さて、来月ですが9月18日を神楽祈祷日とさせて頂きます。
 敬老の日と言うことで祝日です。
 来月ご祈祷を考えて居られます方は、日にちの候補として考えて頂ければと思います。

 ちなみにこの9月16日からの三連休はコスメルです。
 コスプレでのご祈祷もご奉仕させて頂きますので、よろしければ。

お盆が明けまして

 神社にお盆は関係ない、ということはありません。
 お盆が明けて、昨日まで来られていた方の姿がない、ということはお盆休みで帰省されていたか、自宅にいらっしゃってお参りに来られていたのでしょう。
 暑い中、今日からお仕事へ戻られてお疲れ様です。心身ともに健康でお仕事にお勤めできますようご祈念申し上げます。

 本日は交通安全祈祷についてのページを作成しました。
 些細な部分ではありますが、少しずつ更新を進めてまいります。
 久しぶりにご覧になられた方がアッと驚くように頑張りますね。

ちょっとしたことですが・・・・・・

 相変わらず暑いですが、クーラーをつけるまでもないという感じで、扇風機だけでどうにか乗り切っております。
 ご祈祷を一件ご奉仕するだけで白衣は汗でびしょびしょになってしまうのもいつも通りです。

 本日、腕輪守のページを作成しました。
 少しずつページの充実化をはかって参ります。
 そこで、写真を掲載するにあたり、撮影をしたわけですが、下の二種類を撮ってみまして、後者の方がいいと思いこちらを採用しています。
 個人的な感覚かもしれませんが、コスメルでの撮影が経験値に繋がったのかなとも思います。
 ほんとうに、ちょっとしたことですが・・・・・・。

20170816_161423.jpg

20170816_161443.jpg

腕輪守

安産腹帯のご祈祷をご奉仕致しました

 本日は大安で戌の日。そして月次祭の日。
 絶好の安産祈祷日和に妊娠五ヶ月の妊婦さんの安産祈祷をご奉仕申し上げました。
 大神様から授かりました新しい命が無事に誕生しますようご祈念申し上げました。

 元気な誕生が待ち遠しく思います。
 無事に誕生の後はお宮参りですね。半年はあっという間、とはいえこれから次第に成長していきます。
 体調と周囲には充分に気を付けましょう。

日中外を歩くのはさすがに暑いですね

 本日はコスメル三日目でしたが、さすがに暑すぎたのか本日の参詣はございませんでした。
 商店街に出ておられる方も少ないようですし、夏場は大変ですね。

 夕方になりますと秋のような涼しげな風が吹き、一気に気温も下がります。
 とても過ごしやすい夕方過ぎ。

 そして夜になると寝汗をかく。
 結局夏だったのだと思い知らされる一日です。

 そんな暑い日々ですが、暑さに負けないためにも神社まで足を延ばして、元気に過ごせますようお参りをしましょう。
 夏休みもあと半分。皆様元気でありますように。
プロフィール

厄除の宮 駒林神社

Author:厄除の宮 駒林神社
兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町3-7-3鎮座
由緒正しい厄除の宮「駒林神社」です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR