fc2ブログ

夏祭、齋了致しました。

 本日10時より、夏祭神事を齋行、そして昨日に引き続き、午後三時より縁日が開かれました。

 開始時間になりますと、またしても雲行きが怪しくなり、雨もぱらつき始め、昨日の二の舞を想像しましたが、しばらくして天気は落ち着き、また四時過ぎくらいからは次第に参詣者も増え、まさに夏祭らしい様子となりました。

20160715_181608.jpg

 本日は特別に紙芝居も二回公演。
 大勢の方がお楽しみ頂けました。

20160715_175710.jpg

 本来は昨日行う予定でしたダンスボックスのパフォーマンスでしたが、豪雨の為やむを得ず中止。
 しかし本日の天候をみて、予定には無かった特別パフォーマンスをご披露下さいました。

CnZRSJTUIAAYVSf[1]

 お店はどちらも盛況。
 狭い境内がこれほどの活気で溢れるのは厄除大祭・正月以外ではほとんど初めてでは無いでしょうか。
 大変多くの方がお参りになられました。
 氏子崇敬者の皆様、そして遠近問わずご参詣の皆様が無事に夏を過ごされますことをご祈念申し上げます。
 ようこそお参りでした。

 来年へのとても良い試金石になりました。
 この度の結果を正月や厄除その他の行事にも活かして行きたいと思います。

20160715_163340.jpg

20160715_181700.jpg

20160715_163328.jpg
プロフィール

厄除の宮 駒林神社

Author:厄除の宮 駒林神社
兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町3-7-3鎮座
由緒正しい厄除の宮「駒林神社」です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR