fc2ブログ

沖縄研修旅行へ行って参りました。

 三日ぶりでございます。お待たせを致しました。この三日間、寒い日が続いたと伺いました。私はその間、所属しております兵庫県神道青年会神戸市支部にて沖縄へ研修旅行へと出ておりました。

0024_xlarge.jpg

 生まれて初めての沖縄で、神社を廻り、世界遺産を拝観し、慰霊碑に祈りを捧げてまいりました。独自の文化を持つ沖縄の様子は、どれをとっても珍しく、創作意欲もかき立てられる充実した研修でございました。

 特に神社では日本の神々だけでなく、独自の信仰がある神々もお祀りされており、興味深いものでした。ニライカナイの神が神社で祀られているなんて、想像もしていませんでした。また沖縄だからこそのお守りもあり、当神社においても何かしら活かせる事と思います。沖縄の若手神職の方とも交流会を持つことができ、沖縄ならではのお話しを伺えました。非常に有意義な時間を過ごすことができました。

 本日より、禰宜は現場に復帰しております。ご祈祷もご奉仕可能となっておりますが、念のため、お越しになられる前にご一報をお願い申し上げます。

0002_xlarge.jpg

0012_xlarge.jpg

0023_xlarge.jpg

0039_xlarge.jpg

0042_xlarge.jpg

0103_xlarge.jpg

0115_xlarge.jpg

0138_xlarge.jpg
プロフィール

厄除の宮 駒林神社

Author:厄除の宮 駒林神社
兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町3-7-3鎮座
由緒正しい厄除の宮「駒林神社」です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR