fc2ブログ

二月のコスメル二日目

 一日遅れましたが、二日目のコスメルの様子をご報告です。
 今回は14名の方がご参詣されました。
 なにしろ風が非常に強い中でしたので、外での撮影は大変だったと思います。
 ようこそお参りでした。

 以下には、許可を頂きました写真を掲載致します。

1455543226303.jpg
1455543230856.jpg
1455543228467.jpg
1455543232645.jpg
1455543235374.jpg

何かご質問ございませんか?

 風がなかなかやみません。そして昨日までの暖かさから一転、またも寒い冬に逆戻りです。ストーブはもう要らないと思ったのはつかの間でした。私、今年初めて雪を見たのではないでしょうか。

 さて、本日は月次祭をご奉仕、またこの度購入された家のリフォームをするにあたってのお祓いをご奉仕に伺いました。ご奉仕を終えて、リフォームが終わった後にもご祈祷をとのお話しがあり、今度は綺麗に生まれ変わったご自宅にて再度お祓いをさせて頂くことになろうかと思います。

 月刊情報紙『厄神さん』の来月号のテーマについて話し合いを行いました。だんだんと内容が限られてきており、もう一度おさらいを兼ねて昔の記事の再録も考えねばならないかもしれません。そこで是非ともご覧の皆様のお知恵を頂きたく思います。神社についてのご質問、不思議に思っていること、なんでも結構です。何かございましたら是非お教え下さい。よろしくお願い致します。
プロフィール

厄除の宮 駒林神社

Author:厄除の宮 駒林神社
兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町3-7-3鎮座
由緒正しい厄除の宮「駒林神社」です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR