fc2ブログ

一つでも新しい事を

 blog記事の貼り出しを初めまして、三日ほどが経ちました。
 ご覧頂いている方がどれほどいらっしゃるのかはわかりませんが、少しでも目にとまればと何かしら工夫が欲しいと本日行ったのが・・・・・・
B9czBqeCMAAGfnO[1]
 左から二つ目の記事に黄色い四角の紙が見えると思います。
「最新」と書かれてます。
「これが最新記事ですよ」と言うことでして、何度かご覧頂いている方はこの場所が移動していたら新しい記事が出ていることを知ることが出来ます。

 因みに、掲示している記事は七枚。つまり一番左は日曜日から始まり一番右は土曜日となっております。
 一週間分の記事が在るわけですので、少なくとも週に一度お越し頂ければ全ての記事をご覧頂ける訳です。

 そもそもこの貼り出しにしても、blogをご覧頂けないかたにも読んで頂きたいと始めた事です。
 どんな些細な事でも毎日何か一つ新しいことを始めていく。
 たとえ小さな積み重ねでも、繰り返せばいずれ大きなものに繋がっていきます。

 為せば成る、為さねば成らぬ何事も

 小さな水のしたたりが鍾乳洞を作るように。いずれ大きな流れとなると信じて。
 小さな一歩は確実な前進です。



【ご祈祷を受けられる方へ】
 
kito-renraku.jpg
 ご祈祷を受けられます際には、事前にお問合せをお願い致します。
 事前連絡なしでお越しになられますと、社務の関係で神主が不在の場合があり、ご奉仕が行えない
場合がございます。
 皆様に気持ちよくお参りをして頂くための事とご理解の下さいますよう、よろしくお願い致します。
注 厄除大祭中は随時受付致しておりますのでご連絡は必要ございません。
 





IMG_2385.jpg  駒林神社のFacebookページ
コチラもご覧頂き、是非「いいね」をお願い致します。



 



 
プロフィール

厄除の宮 駒林神社

Author:厄除の宮 駒林神社
兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町3-7-3鎮座
由緒正しい厄除の宮「駒林神社」です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR