fc2ブログ

湯立神事

 台風が通り過ぎ、暑い日が・・・とは言いますが、本当に台風が通り過ぎたのかは神戸にいる分には分からなかったようです。肩すかし、とまで言う方もいらっしゃるほど。神戸はなにかとても大きな力に守られているのではと思える不思議な土地です。

 さて、7月14日に齋行致します夏越の大祓にて、本年は久しく行っておりませんでした湯立神事を行います。

o0480048012996692351[2]

 このように釜に湯を沸かし、酒と米を混ぜ、そちらを神前にお供えした後、笹で湯を撒き、無病息災・五穀豊穣を祈念します。
 そのしぶきを浴びると身体健全となるとされております。
 長田の方ではあまり見かけることの無い神事かと思いますので、この機会に是非ご参詣下さい。

 7月14日午後4時より齋行致します。
 途中からの参列でもかまいません。
 多くの方のご参詣をお待ちしております。

o0800053312970589459[1]
プロフィール

厄除の宮 駒林神社

Author:厄除の宮 駒林神社
兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町3-7-3鎮座
由緒正しい厄除の宮「駒林神社」です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR