初午祭をご奉仕いたしました
3月初めの午の日である本日、境内末社の天光玉勝稲荷社にて初午祭をご奉仕いたしました。
今年のお稲荷さんの初午祭はこれで5回目、そしてこれが最後です。
地域に根差したお稲荷さん、会社の守り神であるお稲荷さん。色んな形、色んな思いでお祭されておりますが、どちらのお稲荷さんも様々な年齢の方に幅広く崇敬されております。
食の神様への崇敬は忘れてはならないことです。
また、いただく命、作っていただいた方、様々なものに感謝して、食事に手を合わせましょう。
「いただきます」と。
今年のお稲荷さんの初午祭はこれで5回目、そしてこれが最後です。
地域に根差したお稲荷さん、会社の守り神であるお稲荷さん。色んな形、色んな思いでお祭されておりますが、どちらのお稲荷さんも様々な年齢の方に幅広く崇敬されております。
食の神様への崇敬は忘れてはならないことです。
また、いただく命、作っていただいた方、様々なものに感謝して、食事に手を合わせましょう。
「いただきます」と。