fc2ブログ

地鎮祭にて絵馬奉納

 昨日の雨のおかげで、今日の地鎮祭の天候が危ぶまれておりましたが、良い天気になりまして、絶好の地鎮祭日和だったかと思います。
 というわけで、本日は地鎮祭をご奉仕させて頂きました。

jichinsai.jpg

 お祭りの前に絵馬に、無事の竣工を始め家族皆さんの願いを書いていただきました。
 こちらをご神前に掲げ、お祭りの後は神社の絵馬掛けに掛けさせていただいております。

 工事の安全と無事の竣工をご祈念申し上げました。
 本日は誠におめでとうございました。


 駒林神社では、地鎮祭を始め様々な出張祭典をご奉仕させていただいております。
 家を建てられる際は勿論、棟上げや竣工の際、新居に移られる際などなど、お祭りをご奉仕申し上げます。
 ご希望ご不明な点がございましたら、ご遠慮なく社務所までお問い合わせ下さい。
 電話 078-611-4065


 さて、すべきことはまだまだ続きます。
 新企画の為の資料作りであったり、広告活動であったり、私のタスクリストは減る事がありません。
 減る量と増える量が均衡を保つのが精一杯というこの状況。どうにか打破したいものです。
 そのためには、仕事のペースアップのためにも、パソコンの入れ替えが最優先ですね……。キーを打つ速度にパソコンがついて行ってくれない為に、作業の滞りが激しいです。
 もはやXPは過去の物、ということでしょうか。


告 知

 提燈の献燈も引き続き受付いたしております。
 献燈いただける方は社務所までお問い合わせ下さい。
 詳しくはトップページをご覧下さい。
 記事はこちら。

 七五三詣のご予約を随時受付しております。
 お子様の健康長寿をご神前でご祈願いたしましょう。
 ご希望されます方は、事前にご連絡頂けますと幸いです。

 厄除大祭での臨時巫女を募集しております。
 1月18日~20日の三日間に巫女さんをしてみたい、という方は、ご遠慮なく社務所までお問合せ下さい。
プロフィール

厄除の宮 駒林神社

Author:厄除の宮 駒林神社
兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町3-7-3鎮座
由緒正しい厄除の宮「駒林神社」です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR