プロは違います
竣工潜初祭の写真が上がって参りました。
そろそろ写真をまとめて特設ページの作成に取りかかりますが、なにぶん写真が揃っていませんので、もう暫しお待ち下さい。
やってみたいことがいくつかありますので。

本日も取材がありました。とはいえ、今回のは私はメインでは無いので幾分か気が楽でした。
先日のニュースを見られた人が、「インタビュー慣れされてますね」と言って下さったのですが、別に慣れてませんし表情強ばってましたし。
コレは報道の方が巧い編集をして下さったおかげで良い感じに見れているのだと思いますよ。
なにしろインタビューなんて生まれて初めてなんですから。
逃げ場が無いとわかれば案外どうとでもなるものですよ。
逃げ場があるから人は成長を止めてしまうのだと思います。
そこが肝心です。
別の話ですが、とあるデータを作る作業がありまして、白黒の猫が白い毛布を背景に写っている写真を預かり「プロの力で巧くトリミングして下さい」と言われました。
うーん、私は神主としてはプロだと自覚しておりますが、画像処理は完全に素人ですよ。
その上、白の毛布の上とは……。どれが猫の毛で、どれが毛布やら……。えーっと、猫ってどんな姿してたっけ……。
とまあ悪戦苦闘しながらできる限りの事はさせていただきまして、どうやらご満足いただけたようです。
そこで思ったのは、プロと素人の最大の違いは自分の能力を知っているか知らないかの差ではないでしょうか。
プロはそれが出来るのか出来ないのかの見極めが早いです。無理なら無理、ハッキリ言えます。
素人はできるかどうかはやってみないとわからない。だから無理と思ってもせねばならない。
結果としてプロの方が効率よく仕事をこなし、素人は時間を掛けて無理難題とも気付かずしてしまう。
敵を知り己を知れば百戦危うからず
しばしば書かせていただいておりますが、己を知ることができることそプロと言えるので無いでしょうか。
撮影されて数時間後には放送ができるようになるテレビ局の映像処理技術には感服致しました。
私もそれなりには動画をいじっておりますので、その大変さはよく存じております。
改めて思いましたね。
プロは違います。
私もそう思われ続けるよう精進してまいります。
そろそろ写真をまとめて特設ページの作成に取りかかりますが、なにぶん写真が揃っていませんので、もう暫しお待ち下さい。
やってみたいことがいくつかありますので。

本日も取材がありました。とはいえ、今回のは私はメインでは無いので幾分か気が楽でした。
先日のニュースを見られた人が、「インタビュー慣れされてますね」と言って下さったのですが、別に慣れてませんし表情強ばってましたし。
コレは報道の方が巧い編集をして下さったおかげで良い感じに見れているのだと思いますよ。
なにしろインタビューなんて生まれて初めてなんですから。
逃げ場が無いとわかれば案外どうとでもなるものですよ。
逃げ場があるから人は成長を止めてしまうのだと思います。
そこが肝心です。
別の話ですが、とあるデータを作る作業がありまして、白黒の猫が白い毛布を背景に写っている写真を預かり「プロの力で巧くトリミングして下さい」と言われました。
うーん、私は神主としてはプロだと自覚しておりますが、画像処理は完全に素人ですよ。
その上、白の毛布の上とは……。どれが猫の毛で、どれが毛布やら……。えーっと、猫ってどんな姿してたっけ……。
とまあ悪戦苦闘しながらできる限りの事はさせていただきまして、どうやらご満足いただけたようです。
そこで思ったのは、プロと素人の最大の違いは自分の能力を知っているか知らないかの差ではないでしょうか。
プロはそれが出来るのか出来ないのかの見極めが早いです。無理なら無理、ハッキリ言えます。
素人はできるかどうかはやってみないとわからない。だから無理と思ってもせねばならない。
結果としてプロの方が効率よく仕事をこなし、素人は時間を掛けて無理難題とも気付かずしてしまう。
敵を知り己を知れば百戦危うからず
しばしば書かせていただいておりますが、己を知ることができることそプロと言えるので無いでしょうか。
撮影されて数時間後には放送ができるようになるテレビ局の映像処理技術には感服致しました。
私もそれなりには動画をいじっておりますので、その大変さはよく存じております。
改めて思いましたね。
プロは違います。
私もそう思われ続けるよう精進してまいります。