fc2ブログ

新規授与品に四苦八苦

 見事に梅雨と呼べる日々が続いております。
 雨の為湿度は高くなっておりますが、心地よい風も吹いていて、窓さえ開ければ快適な気候ではないでしょうか。雨が降っているのでその窓が開けられず、ジメジメした中での生活を余儀なくされている方も少なくないとは思いますが。

 そこで、夏場限定の御守りがございます。

 夏越の茅の輪守
IMG_0018.jpg 
 年々酷暑となっている夏を家族皆無事に乗り切れるよう御祈願しております御守りです。
 玄関(内側で結構です)に掛けて頂き、元気に夏を越しましょう。

 初穂料は五百円以上お心持ちです。
 ご希望の方は社務所までお申し出下さい。

 また7月14日の大祓に向けて、継続して人形の配布を行っております。拝殿正面賽銭箱の側に置いてございますので、どうぞ皆様もお祓いをお受け下さい。


 さて、いつものことですが、産みの苦しみを味わっております。
 新しい何かを世に出すにはいろんな点で苦しみを覚え、それを乗り切った先に喜びがある物です。
 今回の授与品も、喜びを分かち合えるような仕上がりになるよう職員一同頭を悩ませております。


 
プロフィール

厄除の宮 駒林神社

Author:厄除の宮 駒林神社
兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町3-7-3鎮座
由緒正しい厄除の宮「駒林神社」です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR