fc2ブログ

KOBEポップカルチャーフェスティバル開催中

 昨日は鉄人広場で、本日と明日は地域人材支援センターを始め新長田南部各所で「KOBEポップカルチャーフェスティバル」が開催されております。
 簡単に言うと漫画やアニメといった文化で大いに賑わおうという企画で、コスプレスタンプラリーや痛車の展示、ライブからミニ四駆のレースまで、いろんな事が行われております。
 現在も人材支援センターにて声優の神谷明さんが特別ステージをされているそうです。

 というわけで、コスメルとは違いますが、もしレイヤーの方がいらっしゃったらコスメルと同様に撮影して頂けるよう案内しております。残念ながら本日いらっしゃったのは五名で、撮影自体はされませんでしたが。
 明日もありますので、よろしければ神社へも足をお運び下さい。


 さて、週刊少年ジャンプで好評連載中の「銀魂」という作品で一躍有名となりました「洞爺湖」と掘られた木刀。まさかの出張販売が行われると言うことで、それを目当てにして会場へ入り、購入して参りました。
 二文字までならその場で掘って貰えるとのことでしたので、名前を彫って頂きました。
 これはコスメルで来た人たちに貸すことも出来るし良いなと思った次第です。
 個人的にも欲しかったですし。

P1140013.jpg

 そんな事があった本日、巫女はうちのおみくじ達にポップを作ってあげてました。
 これも一つのポップカルチャー……?


 image.jpg

 というわけで、そんなポップ達もご覧になられに来られます方を明日以降もお待ちしております。

 

夏越の大祓

P1140011.jpg 



 本日午後4時より、毎年恒例の夏越の大祓を斎行いたしました。

 みなさまがお持ちになられた人形をお祓いし、知らず識らずの内に付いた罪穢れを祓いました。

 今年は当神社の巫女が皆様の人形をもって一緒に茅の輪をくぐりました。

 次の大祓は大晦日です。

 近づきましたら人形の配布を始めさせて頂きますので、その際にはまた神社までどうぞ。

おみくじ

 いろんな種類のおみくじが増えてきています。
 従来の箱みくじと棒みくじ、暫く前からはじまった花咲みくじ、今年追加の小槌みくじと開運珠付きみくじ。
 カウンターがみくじだけでいっぱいになってしまうほどです。

 それでもこうして並んでいますと壮観で、色とりどりの中から選ぶ楽しさもあって良いのではないでしょうか。

茅の輪の手直し

P1140002.jpg 

 茅の輪を手直ししました。
 天気が不安定で大祓当日も天気が保つか不安です。

 この茅の輪を置いていると、いろんなタイプの参拝者がいます。
 看板を見てきちんと回る人、素通りする人、避けて通る人。毎日来られているのにくぐり方を確認する人。覚えた人は、あまりいないかもしれません。
 そして歌を詠まれている方はほぼゼロですね。もしかしたら我々には聞こえないように詠まれているのかもしれませんが。

 

井戸のお祓いに行きました

 本日は久しぶりに井戸のお祓いをしてまいりました。
 買われた家の敷地に井戸があり、そのまま放置しておけないとのことで問い合わせがありまして、趣いた次第です。

 朝は晴れていて天気予報は外れたと思っていたのですが、どんどん曇り空になり、結局始めるころには降り出してしまいました。天気予報の的中率の恐ろしさを思い知らされた気がします。

 よく在る話としまして、家に悪いことが続き、調べてみると家の地下に井戸が残っていた、ということがあります。井戸、水回りは生活の中でも特に気にしなければ行けないとされています。
 もしも敷地内あるいは周辺に井戸が残っておりましたら、どうぞご相談下さい。
プロフィール

厄除の宮 駒林神社

Author:厄除の宮 駒林神社
兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町3-7-3鎮座
由緒正しい厄除の宮「駒林神社」です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR