fc2ブログ

新年まで一週間を迎えて

IMG_0028.jpg 
 平成23年が残りわずかとなってまいりました。
 新年を迎える為の準備が神社にて少しずつ進んでおります。
 まずはしめ縄の張り替え……
 やはり緑色をした新しいしめ縄は綺麗に映えます。

IMG_0023.jpg 
 〆柱の縄換え。
 最低3人は必要な作業。これをすると年の瀬を感じずにはいられません。

IMG_0030.jpg 
 駒ヶ林蛭子神社の〆柱は中の竹も交換です。
 より丈夫になりました。

IMG_0035.jpg 
 そして手水の勺置き。
 今回はずいぶんと太くなりまして。
 ところが意外と勺がうまく置けるんです。

IMG_0019.jpg 
 寒くなってきたかと思いましたが、風が吹かなければ春のような暖かさも感じるおかしな冬です。
 今年の正月は非常に厳しい寒さでしたが、来年はもしかしたらとても暖かい正月となるかもしれません。
 心地よい新春が迎えられればと思います。
プロフィール

厄除の宮 駒林神社

Author:厄除の宮 駒林神社
兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町3-7-3鎮座
由緒正しい厄除の宮「駒林神社」です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR