fc2ブログ

月次祭に向けて

 昨晩より天候が崩れまして雨が降り続きました。
 しかし二時頃には一度天気になりました。
 雨がやんでいる内にと思い、明日は月次祭ですので拝殿内外の掃除を行いました。
 これで良い心持ちで新しい月を迎えることが出来ます。

 

やっぱり休日ですね

 天気が悪くなる……との予報は後にずれたようで、昼過ぎまで良い天気が続いてくれました。

 それもあってか御予約含めて御祈祷が三組様いらっしゃいました。
 随分と暖かさを感じるようになりましたし、外に出かけるには丁度いい日よりだったように思います。
 皆様にとって今年1年が良い年でありますようお祈り申し上げます。

 今晩から天気は崩れるようですが、また寒くなるのでしょうか。
 灯油の用意をいつまでしておけばいいのか、見誤らないように気をつけましょう。



ようやくの青空

 ここしばらく曇り空が続いておりましたが、ようやく晴れました。

 明日よりまた天気が悪くなりそうなので、土曜日ではありますが外でのお掃除をしました。
 水を使ってもこれだけ乾きが早いとやりがいがあります。

 本日は厄除の御祈祷が御一組様いらっしゃいました。
 掃除作業を終えた後でしたので、一安心で御祈祷を御奉仕できました。
 すがすがしいお気持ちでお帰りになられておれば幸いです。


愛猫を慰めて

 毎年お祓いにいらっしゃるとある方のお話しです。
 その方は一匹の猫を保護されました。他の野良猫にいじめられていたそうです。
 クロと名付けられたその猫を家族として、毎年家内安全にいらしておりました。
 そのクロちゃんはその後元気に過ごし、家主より綺麗な部屋で過ごしていた、とおっしゃっておりました。

 そしてクロちゃんは老衰で無くなりました。その方に拾われて天寿を全うされたのです。

 残されたその方は相談に来られ、きちんと送ってやりたいという一心でした。

 本日、そのおまつりを斎行して参りました。
 ご自宅でのおまつりされている様子を拝見しますと、どれだけ大切にされていたのかが伝わって参りました。
 クロちゃんには会ったことはありませんでしたが、拾われた当時からお話は伺っておりました。想像の中だけであった生活と、その方の愛情が、リアルになって私の中に入ってくるようでした。
 おまつりを斎了した後、涙を零しておられた様子が目に焼き付いております。

 亡くなられた人はその家の守り神となり、残された家族親族を御守り下さいます。
 それは愛情をもって共に過ごした家族であるペットにも当てはまるとおもいます。
 クロの御霊にその方はいつまでも守っていただけることでしょう。



日は見えず なれど浦安く

  P1070830.jpg

 本日はかすかに雨もちらつくなど陰った天候でありました。寒いとも言えず、かといって良い天気とも言えない、そんな一日でした。


 そんななか、例祭に向けて舞の練習を行いました。
 巫女二人を招集し浦安の舞の練習と確認です。

  天地の 神にぞ祈る 朝凪の
   海の如くに 波たたぬ世を

 今日は穏やかな一日ではありました。
 これからも平穏無事な日々が続く事を祈るばかりです。
プロフィール

厄除の宮 駒林神社

Author:厄除の宮 駒林神社
兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町3-7-3鎮座
由緒正しい厄除の宮「駒林神社」です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR