fc2ブログ

五月コスメル H28.05.21~22

 五月のコスメル、天候に恵まれまして、大変多くの方がご参詣になられました。
 21日は9名、22日は32名、二日間で41名。一時はあまりのレイヤーの数で境内が一杯になり、そこへ神輿が帰ってき、また試写会の受付が始まりと、すさまじい状況がうまれておりましたが、ご参詣の皆様には満足頂けたようでなによりです。
 ようこそお参りでした。

 以下には許可を頂いた方々の写真を掲載致します。 

DSC_0070.jpg

DSC_0072.jpg

DSC_0074.jpg

DSC_0089.jpg

DSC_00921.jpg

DSC_0095.jpg

DSC_0105.jpg

DSC_0100.jpg

DSC_0118.jpg

DSC_0122.jpg

DSC_0125.jpg

DSC_0131.jpg

DSC_0134.jpg

4月コスメル一日目

 本日大変良いお天気となり、22名のコスメル参詣がございました。
 ようこそお参りでした。

1460813682167.jpg
1460813684135.jpg
1460813234121.jpg
1460813238071.jpg
1460813240641.jpg
1460813237034.jpg
1460813235496.jpg

3月コスメル1日目

 本日は急に雨が降り出したり、突然良い天気になったりと安定しない天候でした。
 今月のコスメル一日目、荒れた天気の中でしたが17名のコスメル参詣がございました。
 皆様ようこそお参りでした。

 一人での応対のため、写真撮影が追いつきませんでしたが、どうにか撮らせていただいた方々の撮影の様子を以下に挙げております。
 明日も大勢の方のご参詣をお待ちしております。

1458391038144.jpg

1458391040709.jpg

1458391042102.jpg

1458391039459.jpg

1458391036682.jpg

二月のコスメル二日目

 一日遅れましたが、二日目のコスメルの様子をご報告です。
 今回は14名の方がご参詣されました。
 なにしろ風が非常に強い中でしたので、外での撮影は大変だったと思います。
 ようこそお参りでした。

 以下には、許可を頂きました写真を掲載致します。

1455543226303.jpg
1455543230856.jpg
1455543228467.jpg
1455543232645.jpg
1455543235374.jpg

2月コスメル一日目

 雨の中で撮影できる場所が限られておりましたが、そんな雨の肥田からこそ撮れる写真がある、という8名の方が本日ご参詣になられました。
 ようこそお参りでした。

 本日の掲載許可を頂きました撮影風景です。

CbEhWJ3UMAAfsZn[1]

CbEhYogUEAAgurH[1]

CbEhexrUMAAUMZK[1]

CbFSfHMUEAAPkbG[1]

CbFShgFUYAAmPE-[1]

CbFSjREUYAABuc2[1]
プロフィール

厄除の宮 駒林神社

Author:厄除の宮 駒林神社
兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町3-7-3鎮座
由緒正しい厄除の宮「駒林神社」です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR